GIFT  大丸・松坂屋のギフト

大丸・松坂屋の内祝い

贈り物選びのポイント

こだわりの内祝い

内祝いは、結婚や出産などの祝い事の場面に、日頃からお世話になっている方々に対して、感謝の気持ちを表すための贈り物です。近年ではとくに、お祝いをいただいた方へのお礼として広く定着しています。内祝いは、お祝いとしていただいた品の3分の1から半額程度をお返しするのが一般的です。

内祝いのマナーとして、いただいた品の半額程度をお返しするのが一般的ですが、限られた予算の中でも、できるだけ喜んでいただける商品を選ぶようにしたいものです。タオルや食器などの実用品が無難ではありますが、相手の好みや家族構成が分かっている場合や、内祝いの品にも自分たちの個性を出したい場合には、商品選びにこだわってみると良いでしょう。

内祝いの商品としては、実用的なものが好まれる傾向がありましたが、最近では実用品以外の商品を選ぶ方も多くいらっしゃいます。たとえば、老舗店や有名店のスイーツ、日本各地の名産品、世界各国のワインなどの商品が、内祝いとして人気を博しています。そのほかにも、小さくてシンプルなデザインのランプや置き時計といった、インテリア用品を贈る方も増えています。

内祝いの商品を、相手の方に自由に選んでいただきたい場合には、カタログギフトを贈るという方法もあります。カタログギフトにもさまざまな商品・コースがございますので、どなたに、どのカタログをお贈りするのかといった部分に、こだわりを持つことができます。内祝いの品をお選びになる際は、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら、楽しくお選びいただくことも大切です。

季節感のある内祝い

内祝いは昔から、どなたにも喜ばれる実用品を贈ることが基本とされてきました。しかし、ここしばらくの間に、日本人のライフスタイルの変化に伴い、内祝いの自由度も高まってきています。内祝いで贈る商品のジャンルや品数もバラエティーに富んだものとなり、贈る人の感謝の気持ちと、個性を表現できるようになりました。

内祝いの商品として、昔からもっとも多く選ばれているのが、タオルや食器のセット、石鹸や洗剤などの実用品です。最近では、それらの内祝いの定番商品のほかに、スイーツやジャム、紅茶などの詰め合わせや、食器以外のキッチン雑貨やインテリア用品などが選ばれるケースも多くなっています。それだけ、内祝いの品を選ぶ幅が広がっているのです。

内祝いの商品を選ぶ際には、贈る相手の好みや、相手との関係などに気を配ります。そこが内祝いの商品選びの楽しさの一つですが、季節感を意識すると、よりいっそう商品選びの幅も、楽しさも広がっていきます。その時々でしか贈ることができない商品も、きっとあるはずです。

内祝いの商品として人気が高まっているスイーツやジャムの詰め合わせを選ぶ際にも、そのときの旬のフルーツを使ったものを選んでみるのも良いでしょう。産地直送の旬のフルーツ、できたての地酒などを選ぶと喜ばれるかもしれません。松坂屋では、内祝いの贈り物にも最適な、季節を感じられる商品を多数取り揃えております。内祝いの商品選びの際には、松坂屋の各店舗、インターネットショップをご利用ください。

気持ちがもっと伝わる内祝い

内祝いの商品が手元に届くことで、内祝いを受け取った側はよりいっそう、日頃からの感謝の気持ちを感じ取ることができ、とても嬉しい気分になることは間違いありません。内祝いは、ちょっとした心遣いが起原の贈り物。できるだけ、受け取る側の立場に立って、気持ちが伝わる贈り物にしたいものです。

内祝いでは、受け取る側の家族構成や好みなどを考えて、商品選びをすることがもっとも重要なポイントです。相手との関係や、家族構成、衣・食・住の好みなどに配慮しながら、より喜ばれる内祝いの商品選びを心掛けてください。相手の立場に立った商品選びができれば、今度は気持ちがもっと伝わる内祝いにする工夫をしてみましょう。

内祝いの商品を贈る際に、一緒にお礼状を添えることが、もっとも手軽にできる工夫です。お礼状を一緒に送ることは基本的なマナーの一つではありますが、このお礼状を手書きにするというちょっとした工夫が、内祝いを受け取る側の気持ちを大きく動かすことになります。内祝いは商品を贈ることで、感謝の気持ちを表す習慣です。手書きのお礼状が添えられていれば、より気持ちは伝わるはずです。

内祝いの商品を自分でラッピングしてから、相手に発送するという工夫の仕方もあります。贈る相手との関係や、相手のキャラクターや好みに合わせて、包装紙の色などをアレンジするのも良いかもしれません。ただし、あくまでも内祝いですので、あまり派手なラッピングをすることは控えるようにしましょう。