塚本暁宣 「Rewind of Vision」
塚本暁宣 「Rewind of Vision」
2025年10月1日(水)→7日(火) 営業時間:10時〜19時 ※最終日は16時閉廊
塚本暁宣(つかもと あき/1989年埼玉県生まれ)は、武蔵野美術大学大学院版画コース修了。在学中からカイカイキキ 村上隆氏の元で働き、ニューヨークでの松山智一氏のアシスタントを経て、現在は小田原を拠点に活動しています。
シルクスクリーンの学びを背景に、ポップアートやグラフィック文化に触れるなかで独自の表現を模索、アニメやカートゥーンのキャラクターを混ぜ込みながら近代絵画の構図やキュビズム的手法を使用し、鮮やかな色彩で対象を描く独自のスタイル「ニューキュビズム」を確立しました。
ポップな色彩と大衆的なモチーフを取り入れながらも、油彩画へのこだわりや緻密な構成、美術史への意識を内包する作品は、ストリートアートとファインアート双方の文脈から注目されています。ぜひご高覧ください。

「Queen of Fruits」66.0×53.0㎝

「Blessing Rains Down on Us」91.0×72.7cm

「Untitled #02」30.5×22.8cm

「Untitled #04」30.5×22.8cm

「Untitled #05」15.2×22.8cm
略歴
- 1989年
- 埼玉県生まれ
- 2011年
- 武蔵野美術大学卒業
- 2014年
- 武蔵野美術大学大学院卒業
- 2016年~2020年
- ニューヨークに滞在
- 2025年
- 神奈川県在住
個展
- 2017年
- Natural Born Prankster IAM Gallery, ニューヨーク
New Cubism Café Grumpy - グランドセントラルターミナル ニューヨーク
- 2019年
- 異邦巡々 サクラギャラリー 東京
- 2020年
- New Works VOID 阿佐ヶ谷 東京
- 2021年
- We will Pop You NADiff ギャラリー 東京
ル~ラル回帰 VOID 阿佐ヶ谷 東京
- 2022年
- A Walk in the Park (中村桃子との2人展) SAI MIYASHITA PARK 東京
New Works Lighthouse Gallery 東京
You may say I'm a dreamer VOID 阿佐ヶ谷 東京
- 2023年
- 平らなものと膨らみをもつもの タグチファインアート 東京
Day Dreams Come True FARO神楽坂 東京
Chromatic Studies & Portraits ザ・フリッジ ニューヨーク
Soft Surrealism, Mograg Gallery 東京
- 2024年
- Beautiful Oblivion (杉野ぎーのすとの2人展) ウィムジー・ワークス 台北
Love It or Hate It タグチファインアート 東京
グループ展
- 2018年
- Aki Tsukamoto x Kanawa Tsukasa McCarren park play center ニューヨーク
- 2019年
- Aki Tsukamoto x HIN VOID 阿佐ヶ谷 東京
Aki Tsukamoto x Shuto Okayasu 3rd Ethos Gallery ニューヨーク
- 2021年
- Three Mimesis Mograg Gallery 東京
- 2022年
- Tokyo Nights Vol.4, Blockhouse Gallery 東京
Black Thread, Black Ink, モザイク 東京
Small Works Faro Kagurazaka 東京
Crossroads What Cafe 東京
- 2023年
- Twentysomethings (Fabio Sandval Collection), Orlando Museum of Art, Miami
受賞歴
- 2012年
- 武蔵野美術大学 卒業制作優秀
- 2014年
- 第一回CAF賞 入選 現代美術振興財団
武蔵野美術大学大学院 修了制作優秀賞
武蔵野美術大学 前田常作賞(奨学金)
- 2020年
- Illustration, The Choice 年度優秀賞 玄光社
アーティスト・トーク
■期間/2025年10月5日(日)
■時間/14:00〜
■会場/松坂屋名古屋店本館8階 ART HUB NAGOYA open gallery
※諸事情により営業時間など変更になる場合がございます。詳しくは、アプリまたはホームページにてご確認ください。