小池 壮太 油絵展~Bipotential~
小池 壮太 油絵展
~Bipotential~
2025年9月24日(水)→30日(火) 営業時間:10時〜19時 ※最終日は16時閉廊
絵画は常にその時代の空気や感覚を映すものだと思っています。
そのため、現代に合う写実絵画を探求しながら制作をしています。
あえて不調和な作品から絵本の絵まで、色々な形の写実画を展示します。
小池壮太

「塔の街」10P

「遠山」8F

「兆し」6F
略歴
大学在学中より、関西美術院にてデッサンを徹底的に学び、穏やかで温かみのある静物画や風景画を中心に、絵画作品を発表。洋画家として画壇で活躍する傍ら、絵本作家としても活躍の場を広げている。主な絵本作品に、「文房具のやすみじかん」「トマトとなすときゅうりのなつ」「しんぶんのタバー」などがある。
京都市在住。
- 1977年
- 東京都生まれ
- 1999年
- 関西美術院入学(~’06まで学ぶ)
- 2000年
- 立命館大学政策科学部卒業 真砂美塾 入塾
- 2006年
- 個展(新宿小田急、小倉井筒屋)
- 2007年
- 個展(新宿小田急、小倉井筒屋、横浜そごう)
- 2011年
- 「リアリズム賞展」入選 (青山)(’13)
- 2012年
- 「リアリズム賞展」シード入選(青山) ART KYOTO出品
- 2013年
- 個展(東武池袋)(’14、’19)
- 2015年
- 個展(三越日本橋本店)(’18、’20)
阪和興業の企業カレンダーに採用される(同16年)
- 2016年
- 個展(阪急うめだ)
絵本『文房具のやすみじかん』を出版(作画担当)
- 2017年
- ファッションブランドMSGMの広告に起用される
- 2019年
- 個展(小倉井筒屋)(’23)絵本『しんぶんのタバー』を出版(作画担当)
- 2020年
- 個展(福岡三越)
- 2022年
- 個展(松坂屋上野店)
- 2024年
- 個展(鹿児島山形屋)
- 2025年
- 「ねこがしんぱい」10月8日発売予定 角田光代・作 小池壮太・絵 KADOKAWA
- その他
- 個展・グループ展 多数 師 辻真砂
※諸事情により営業時間など変更になる場合がございます。詳しくは、アプリまたはホームページにてご確認ください。