催し本館地階ウィークリーグルメ イベント情報
ごちそういっぱい!
- ラインナップはこちら↓気になる催しタイトルをクリック!
●「ギンザ・プティ・カスタ」ドーナツ・スピン
●「八島食品」島らっきょう
●「京丹波」焼きポン
●「千寿庵」庄わらび餅
●「虎屋ういろ」ういろ
●「寿司大森」あなご寿司
●「山田屋」山田屋まんじゅう
●「掛川 大塚製茶」掛川茶
●「ギンザ・プティ・カスタ」ドーナツ・スピン
5月15日(水)→5月21日(火)

< PICK UP商品 > プティ カスタ オールミックス
■北海道産小麦粉「きたほなみ」や 十勝産つぶあんなど厳選素材を使い、水を加えず練り上げた自慢の生地を、ドーナツ・スピン、ミニたい焼き、プティ・パンダの3種類の形に仕上げました。ほんのりと優しい甘さです。カスタード(フラワーペースト)、キャラメル、チョコレート等季節によっても様々な味のバリエーションをお楽しみ頂けます。(16個入り) 税込670円
●「八島食品」島らっきょう
5月15日(水)→5月21日(火)

< PICK UP商品 > 島らっきょう
■香りとシャキシャキとした食感が絶妙な島ラッキョウの味をご賞味ください!クセになります!(100g) 税込886円
●「京丹波」焼きポン
5月15日(水)→5月21日(火)

< PICK UP商品 > 焼きポン
■栗の香り、甘みを引き出した京丹波の焼きポン。自然由来の甘さだからこその、飽きの来ない甘さが特徴です。皮もむき易くされているため、美味しく食べやすい焼き栗です。(270g) 税込1,080円
●「千寿庵」庄わらび餅
5月15日(水)→5月21日(火)

< PICK UP商品 > 庄わらび餅
■上品な甘味ともちもちした食感が特徴のわらび餅。千寿庵のわらび餅の人気の秘密は阿波の希少糖和三盆。和三盆特有の軽やかでありながら、さらりと舌にしみこむ甘さはわらび餅との相性が抜群。丁寧に作られているからこそ、1つ1つの素材の美味しさを感じられます。飾り気のない素直な味をご賞味ください。
(300g) 税込540円
●「虎屋ういろ」ういろ
5月22日(水)→5月28日(火)

< PICK UP商品 > 静岡茶ういろ
■静岡県森町産のお茶を使ったういろと小倉ういろに栗を敷き詰めたういろの2層に仕上げた商品です。(1本) 税込650円
●「寿司大森」あなご寿司
5月22日(水)→5月28日(火)

< PICK UP商品 > あなご寿司
■やわらかく煮込まれた穴子を贅沢に使用しております。穴子の身にタレがからまった穴子寿司...。絶品ですよ!(1本) 税込1,706円
●「山田屋」山田屋まんじゅう
5月22日(水)→5月28日(火)

< PICK UP商品 > 山田屋まんじゅう
■老舗山田屋のまんじゅう。ころんとしたかわいらしい作りですが、1つ1つ丹精に手間がかけられております。上質な小豆を使用し、薄皮に包まれたまんじゅうは口の中でさらりと溶けるような味わいが特徴。子供でも一口サイズで食べられる手軽さと上質な味は今も昔も変わらず愛され続けています。ご自宅用・ご進物用にも対応可能ですので、お気軽にお申し付けください。(バラ5個) 税込540円
●「掛川 大塚製茶」掛川茶
5月22日(水)→5月28日(火)

< PICK UP商品 > 掛川茶詰め放題
■日本有数のお茶の生産量を誇る静岡県掛川市。大塚製茶はその中でも肥沃な土壌と気候に恵まれた環境で良質な茶葉を生産しています。製法は深蒸し茶。通常よりも約2倍の120秒ほど時間をかけて、じっくりと蒸します。見た目は細かくなりますが、茶の成分が浸出しやすく、コクのある甘味が引き出されます。身体に優しく、おいしい。大塚製茶の深蒸し茶を味わう貴重な機会です。ぜひ、ご賞味ください。税込1080円
※画像はイメージです