〈ほっぺタウン〉イベント情報
4月14日(水)→5月18日(火)のご案内
気になるイベント情報をチェック!
4月14日(水)→20日(火)
〈船橋屋〉本館1階 お江戸新町イベントスペース
「くず餅」
小箱 税込790円
1805年創業の江戸伝統和菓子「くず餅」の老舗。
小麦澱粉を450日間熟成させて作るくず餅は、明治初頭に出たかわら版「大江戸風流くらべ」に於いて、江戸甘いもの屋番付に横綱としてランクされました。
職人が一つひとつ弾力をチェックした、モッチリとした食感をお楽しみください。
〈信州 里の菓工房〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「栗ごのみ」
1箱 税込1,620円
ダイスカットした栗入りの生クリームとムースを合わせ、信州伊那栗のペーストをたっぷり絞った箱入りのモンブランです。
お好みのサイズに切り分けてお召し上がりください。
〈ベルジェ・レコルテ〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「プリン&ゼリーミックス」
20個入 税込1,620円
わずか23gの小さなカップの中で完熟果実を表現したプリン&ゼリーです。口に含んだ瞬間から広がる濃厚な果実感が楽しめます。
〈西麻布 リストランテ アルポルト〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「片岡護シェフ監修 マスカルポーネムースのティラミス」
1台(直径約110㎜) 税込1,080円
たっぷりのマスカルポーネチーズとコーヒーシロップをスポンジに浸み込ませた、濃厚なティラミスです。
〈小林総本店〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「栃尾油揚げ」
プレーン:税込324円、ねぎ味噌:税込540円
丁寧に手揚げした香ばしい黄金色の揚げ色。ふっくら柔らかな口当たりの栃尾油揚げです。
〈綾鶏〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「中津からあげ」
100gあたり 税込459円
九州産の若鶏を使用し、24時間以上秘伝のタレに漬け込みカラッとジューシーに揚げました。
〈あかとら〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「豚の角煮」
100gあたり 税込756円
余計な脂は落とし、とろとろに炊きあげた、あっさりとした味わいの角煮です。
〈福浦食品〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「真あじ開き」
4枚 税込1,080円
鮮度の良い真あじを真鶴の自社工場で一枚ずつ丁寧に干物にしています。
〈吉野鶏めし保存会〉本館地下1階 中央階段前
「鶏めしおにぎり」
3個 税込540円
人が集う時に欠かせない郷土料理として、古くから親しまれてきた吉野地区の「鶏めし」。
昔は各家庭でごぼうやお米、鶏肉を炊いて食されていたものが、いつしか「おもてなしの家庭料理」として受け継がれるようになりました。
素朴でどこか懐かしい郷土の味をお楽しみください。
〈縄文の里 山蜜〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「高尾の里山蜜」
100g 税込1,080円
自然豊かな高尾の里山の蜂蜜をお届けいたします。
*その他の出店舗
〈本舗一之坂餅屋〉田舎しそ巻【本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース】
4月21日(水)→27日(火)
〈キモズハワイ〉本館1階 お江戸新町イベントスペース
「ハワイアンドーナツ マラサダ」
1個 税込241円から
フワフワもちもちのマラサダ。こくがあるホイップクリームとのハーモニーがクセになる美味しさです。
〈湘南菓子工房 ヒラオカ〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「王様のまくら」
1本 税込2,850円
昔ながらの茅ヶ崎の街のケーキ屋さん。一番人気はシュークリームが2個入った「王様のまくら」、インパクトのあるスイーツです。
〈山形鶴岡大福城〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「とちもち」
1個 税込190円
とちの実を練りこんだお餅はとちの実の色です。とちの実独特の香ばしさ、お餅の柔らかさを大切にしたふわっと食感、甘さを抑えた餡ととちの実が相性抜群で、どこかほっとする風味。シンプルで昔ながらの素朴なとちもちです。
〈目黒ぎょうざ宝舞〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「ぎょうざ」
12個入 税込870円
隠し味に昆布茶を使用した和風餃子。毎日食べても飽きのこない、あっさりとした味わいです。
〈イリプス〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「よこすか海軍カレーコロッケ」
1個 税込280円
カレーのルーを3種類ブレンドした手づくりのカレーコロッケです。
〈丸虎食品〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「ちりめん山椒」
80g 税込1,080円
瀬戸内産のちりめんを小豆島の醤油で美味しく仕上げました。
〈チキン南蛮 金の皿〉本館地下1階 中央階段前
「チキン南蛮」
100g 税込486円
宮崎のソウルフード。冷めてもおいしい、オリジナルタレのチキン南蛮です。
〈いろはや〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「青森県産黒にんにく」
100g 税込1,296円
青森県産の福地ホワイトを遠赤外線熟成した、しっとりと甘いドライプルーンの食感の黒にんにくです。
〈昭仁〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「にんにくスープ」
大:1本(350g) 税込3,888円
中:1本(220g) 税込2,808円
小:1本(100g) 税込1,828円
100%青森県産にんにくを鶏がらスープでじっくり煮込み、消化吸収のよいペーストにしました。
お湯で溶くだけで、栄養たっぷりの本格にんにくスープを手軽にお楽しみいただけます。
4月28日(水)→5月4日(火・祝)
〈東京ひよ子〉本館1階 お江戸新町イベントスペース
「パンダひよ子(5個入)」「東京紅茶ひよ子(7個入)」
パンダ:税込762円/紅茶:税込1,080円
パンダが名菓ひよ子を抱いた可愛すぎるパッケージが登場!また、季節限定の和三盆、セイロン茶葉仕様の「紅茶ひよ子」も販売いたします。
〈京嵯峨野 竹路庵〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「かしわ餅(こしあん・粒あん・みそあん)」
1個 各・税込172円
かしわ餅は、子供たちの健やかな成長を願い 祝って家族みんなで食するお菓子です。爽やかな柏葉の香りをお楽しみください。
〈京菓匠 高野屋貞広〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「京の一口和菓子」
お好み12個詰め合わせ 税込972円
色鮮やかな京の一口和菓子を、お好みの詰合せでお楽しみください。
〈栄屋〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「穴子寿司」
1食 税込1,396円
ふわっとやわらかな煮穴子のにぎり寿司。甘辛いタレでお召し上がりください。
〈吉吾〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「中津からあげ」
100gあたり 税込432円
醤油にんにくダレに漬け込んで作った、職人こだわりのからあげをぜひご賞味ください。
〈魚鶴〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「藁焼き鰹たたき」
100g 税込756円
表面を一気に高温で焼きあげ、鰹の旨みを閉じ込めました。藁の香りがさらに旨みを引き立てます。
〈弘道〉本館地下1階 中央階段前
「にぎり天ぷら」
1本 税込390円/3本 税込1,080円
昔ながらの石臼挽きの衣にバリエーション豊かな具材を合わせ、職人がひとつひとつ手で握って作った棒状の天ぷらです。
〈昭和製麺〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「蔵王の銀嶺そば」
1束(270g) 税込454円
山形の少し太めの黒いそば。口当たりが良く、生麺にも負けない喉ごしが特長です。
〈芳翠園〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「鹿児島 新茶」
80g×3袋セット 税込3,780円
鹿児島県産の優良契約生産農家の深蒸しの新茶は、爽やかな香りと濃厚な味わいです。水出しもお楽しみいただけます。
5月5日(水・祝)→11日(火)
〈髙木屋老舗〉本館1階 お江戸新町イベントスペース
「草だんご」
12粒入 税込702円
下町の人情味あふれる柴又帝釈天の名物「草だんご」。
米は「コシヒカリ」を毎日使う量だけ粉をひき、よもぎはやわらかい新芽の部分だけをつみ、あんは北海道産の小豆を使い、上品な甘さに仕上げています。
〈京嵯峨野 竹路庵〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「京都濃厚抹茶ぜりぃ」
1個 税込367円
京都宇治茶をふんだんに使用した濃厚な抹茶ぜりぃ。あんは、北海道小豆を使用しています。
〈べにこう〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「椎茸チップ」
80g 税込1,280円
サクッと香ばしい口当たりの、スナック菓子感覚で食べられる椎茸チップ。
ほのかに残る椎茸の香りがたまらない、一度食べるとハマってしまう美味しさです。
〈好餃子〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「ハオ餃子」
6個入 税込420円
新鮮な国産豚肉と国産キャベツを主とした野菜に青森ニンニク、高知産ショウガ、独自にブレンドしたスパイスを加え、モチモチの皮で包みました。焼き目は香ばしく、まわりはふっくら。出来立てあつあつの餃子をどうぞ。
他に、餃子の中に香り高いしその大葉を丸ごと1枚仕込んだ、ボリューム満点ながら風味の良い「しそ餃子 6個入 税込629円」もご用意いたします。
〈杉永蒲鉾〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「ハトシ(エビ・チーズ)」
各 1本 税込250円
ハトシは長崎伝統の卓袱(しっぽく)料理のひとつです。
食パンの間に魚のすり身を挟んで揚げました。外はカリッと、仲はふわっとした食感が絶妙です。
〈亀戸升本〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「すみだ川あさり飯」
1食 税込1,383円
升本亀戸本店で親しまれている、伝統のあさり飯を彩り豊かなお弁当に仕立てました。〈亀戸升本〉一番人気の逸品です。
〈米沢牛 真喜屋〉本館地下1階 中央階段前
「米沢牛コロッケ」
1個 税込297円
米沢牛の旨味と甘みが詰まった〈米沢牛 真喜屋〉1番人気の美味しいコロッケです。
〈豆工房〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「世界の木の実 素焼きピーカンナッツ」150g、「こんがりカシューナッツ」180g、「素焼きマカダミアナッツ」100g
各・税込1,080円
自家焙煎したこだわりのナッツ各種です。
〈御菓蔵〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「おかき各種」
よりどり4袋(黒豆100g、やわらか焼きえび100gなど)税込1,080円
昭和10年の創業以来「もち米」にこだわり続け、昔ながらの技法と心を大切に守りながら、もち米ならではの自然のおいしさ(生地の甘さと香り・舌触り・歯ごたえ・食べた時の音・焼き色・形状)にこだわり製造しています。昔ながらの懐かしい味わいのかき餅を心ゆくまでお楽しみください。
5月12日(水)→18日(火)
〈十条菓子舗 むさしや〉本館1階 お江戸新町イベントスペース
「あまから団子」
1本 税込160円/5本入 税込750円
北海道十勝産小豆のこし餡を包んだお団子に、とろーりとした甘辛いみたらしのタレをかけました。
つるっとした食感がたまらない新感覚のお団子です。冷やしてもおいしくいただけます。
〈甘味処 なごみ〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「草餅」
1個 税込194円
よもぎの香りをしっかりと楽しんでいただける草餅です。
〈ナチュラルワン〉本館1階 和洋菓子イベントスペース
「デーツ(ピヤロム種)」
180g 税込1,296円
そのまま食べるのはもちろん、ヨーグルト、サラダのトッピングなどにおすすめ。他にも約20種類のドライフルーツをご紹介します。
〈勘太屋〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「まぐろ寿司」
1食 税込2,160円
自然の恵みで育ったまぐろを使用。握り・巻き物ともボリュームが魅力のまぐろ寿司をご堪能ください。
〈煮物亭 福田商店〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「豚の角煮」
100gあたり 税込680円
一つひとつ丁寧に手づくりで仕込んだジューシーな味わいの角煮をはじめ、お惣菜の定番をお楽しみください。
他:「煮物セット」450g 税込1,080円
〈福浦食品〉本館地下1階 ほっぺタウン催事場
「真あじ開き」
4枚 税込1,080円
鮮度の良い真あじを真鶴の自社工場で一枚ずつ丁寧に干物にしています。
〈吉野鶏めし保存会〉本館地下1階 中央階段前
「鶏めしおにぎり」
3個 税込540円
人が集う時に欠かせない郷土料理として、古くから親しまれてきた吉野地区の「鶏めし」。
昔は各家庭でごぼうやお米、鶏肉を炊いて食されていたものが、いつしか「おもてなしの家庭料理」として受け継がれるようになりました。
素朴でどこか懐かしい郷土の味をお楽しみください。
〈もんや豆〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「千葉県八街産さや煎り落花生」
170g 税込1,782円
千葉県産落花生の最上級品種"半立ち"のさや煎り落花生をぜひご賞味ください。
〈梅干職人きのくに〉本館地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース
「紀州南高梅(和み梅)」
250g 税込1,296円
はちみつとリンゴ酢で漬け込んだ、心なごむ味わいの梅干しです。
※天候・交通などの諸事情により入荷時刻が遅れたり、入荷のできない場合がございます。
※盛り付けはイメージです。撮影用の装飾品は商品に含まれません。
※イベントの内容は予告なく変更する場合がございます。