本館地階ウィークリーグルメ イベント情報

●「松葉」

8月27日(水)→2026年2月3日(火)

< PICK UP商品 >栗きんとん

栗の香りとホクホクとした淡い甘さとが調和した中津川の秋を代表する栗きんとんです。菓子職人が丹精込めて作り上げる栗きんとんを、ぜひ一度ご賞味ください。※19時までの営業です。

(3個) 税込1,000円

●「ギンザプティカスタ」

10月29日(水)→11月4日(火)

< PICK UP商品 >プティカスタ

厳選素材を使い、水を使わずに練り上げたほんのり優しい甘さ生地を、一口サイズのドーナツ・たい焼き・パンダの形に仕上げました。豊富な味のバリエーションをどうぞお楽しみください。

(24個) 税込1,200円

●「黒船」

10月29日(水)→11月4日(火)

< PICK UP商品 >黒船カステラ

石臼で挽いた小麦の香り、卵と砂糖の味わい。しっとりとした口あたりのカステラ。

(1本) 税込1,620円

●「吉野鶏めし保存会」

10月29日(水)→11月4日(火)

< PICK UP商品 >吉野鶏めしおにぎり

鶏とゴボウとお米。一つ一つの素材を大切に、まごころを込めて作られた吉野鶏めしをご賞味ください。

(2個) 税込540円

●「田子の月」

10月29日(水)→11月11日(火)

< PICK UP商品 >田子の月もなか

香ばしい皮に、北海道十勝産小豆と氷砂糖を使用し、あっさりと仕上げた粒餡と、程良いやわらかさの求肥餅。それぞれが絶妙に調和している田子の月の代表銘菓です。

(1個) 税込235円

●「大徳寺 さいき家」

11月5日(水)→25日(火)

< PICK UP商品 >さば寿司だし巻弁当

国産さばと京だし巻がセットになったお弁当です。

(1折) 税込1,512円

●「食べ門」

11月5日(水)→11日(火)

< PICK UP商品 >白菜キムチ

今朝漬けたばかりのキムチです。漬けたては酸味がなく、とても食べやすい本場の味です。

(500g) 税込1,100円

●「菜緒家」

11月5日(水)→11日(火)

< PICK UP商品 >豚の角煮

じっくり煮込まれた肉の柔らかな旨味ととろけるような口当たりをお楽しみください。

(100g)税込864円

●「鈴木学園~未来のパティシエ達の饗宴~2025」

11月12日(水)→18日(火)

< PICK UP商品 >オリジナルスイーツ

鈴木学園の学生が試行錯誤を重ねて作った、オリジナルスイーツをお楽しみください!

●「ガトーフェスタ ハラダ」

11月19日(水)→25日(火)

< PICK UP商品 >グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート

ガトーラスクの片面にホワイトチョコレートをコーティングしました。クリーミーなホワイトチョコレートの優しい口溶け。
美味しさを引き立てるガトーラスクの上質なバターの香り…幸せを奏でる銘菓です。

(10枚入) 税込1,296円

●「文の助茶屋」

11月26日(水)→12月2日(火)

< PICK UP商品 >わらびもっち3種詰合せ

もっちもちの食感と、みつをかけてお召し上がり頂くのが特長のわらびもちです。

(1種入×3) 税込1,620円

●「アトリエ・ド・フロマージュ」

11月26日(水)→12月2日(火)

< PICK UP商品 >チーズスイーツ各種

信州のチーズ工房の素材にこだわったチーズスイーツをご賞味ください。

●「ソースカツ丼 明治亭」

11月26日(水)→12月2日(火)

< PICK UP商品 >ソースかつ丼弁当

揚げたてのカツとキャベツの歯触り、そして地元の味・地元製造にこだわったソースによるハーモニーが絶妙。シンプルながら癖になるおいしさです。

(1折) 税込1,791円

●「松本養蜂総本場」

11月26日(水)→12月2日(火)

< PICK UP商品 >国産有機はちみつ 栃の花

福島県はちみつ品評会で農林水産大臣賞を受賞した国産初の有機はちみつです。

(180g) 税込3,240円

※画像はイメージです。

カテゴリから探す