NEWS | 新着情報

spiral art galleryでは6月25日(水)〜7月22日(火) の期間、平田あすかとテラオハルミによる 「植物の香り」を開催いたします。※最終日は18:00まで
植物は匂いを介して他の植物や生物とコミュニケーションを取ることが知られている。
1969年春日井市まれのテラオハルミは、1995年金沢美術工芸大学大学院油画専攻修了後、地元名古屋に活動の拠点を戻しミニ本制作をライフワークとしながら、現在は植物をモチーフに絵画を中心に展開。
1978年名古屋市生まれの平田あすかは、2005年に名古屋芸術大学大学院美術研究科造形専攻終了後、絵画、刺繍、立体、ドローイング、さまざまな技法を用い、独特な世界観を繰り広げる。
お互いをリスペクトし、15年あまり作品を通じてコミュニケーションを取ってきた、ふたりのアーティストによる 「植物の香り」。
地元名古屋の spiral art gallery にて、植物をテーマに生物とのコミュニケーションを問う展示です。
ぜひご覧ください。
【プロフィール・ステートメント】
◾️平田あすか / HIRATA Asuka
1978年 名古屋市生まれ
2005年 名古屋芸術大学大学院美術研究科造形専攻修了
2007年~AIN SOPH DISPATCHにて個展開催
2021年 愛知県美術館所蔵
Artist statement:
人は生き延びるために、無いことも思い描く想像力を持ち集団を維持しようとする社会性を高めることで、共感し分かち合ってきた
そうした、長い時間をかけて獲得してきた能力から起こる生存に必要な分以上を得る欲望や、群れから外れる不安は時に、自他に甚大な被害をもたらすことがある
私は、事実のままに世界を捉える難しさを抱えながら環境が作用することによって作られた世界観を体験している
◾️テラオ ハルミ / TERAO Harumi
1969年 愛知県生まれ
1988年 愛知県立旭丘高等学校美術科卒業
1993年 金沢美術工芸大学油画科卒業
1995年 金沢美術工芸大学大学院油画専攻修了
1994年 ターナーアワード最優秀賞・受賞
2001年 第2回全国漆喰饅絵コンクール最優秀賞受賞
2002年~GALLERY IDFにて個展開催
Artist statement:
犬の散歩の時に、いろいろな植物を観察する。遠くに行かなくても、身近に面白い形や、色の植物があるなぁと感じる。
季節によっても、全然違う。
自分の心にグッときた植物を描いていきたい。